ゴルフアイアンスイングで初心者が意識すべきこと7つ

ゴルフアイアンスイングで初心者が意識すべきこと7つ.

ゴルフのアイアンでスイングする時に、不安になって途中でスイングするのをやめてしまった経験のある人は意外といるものです。ゴルフの初心者は、練習中もアイアンを使うことが多いはずですが、何を意識してスイングすればいいのでしょうか?



アイアンでスイングする時に意識する7つのポイント

ゴルフのアイアンでスイングする際、ダフったり、トップしたりと、ラウンド中は意外とトラブルが多いものです。コースに出ると、常に平らなフェアウェイではありません。極力、練習通りのスイングをして、ミスショットを防ぐための、ポイントをご紹介します。

半身が動きを意識する

アイアンでスイングする際、持つ番手によって前傾角が変わる為、初心者は、その動きに付いて行けず、上下に身体が動いてしまいます。その為、ダフリやすくなってしまうので、気をつけてください。

ボールの位置を意識する

ゴルフのスイングは、基本的にはどのゴルフクラブも同じです。スイングは同じでも、ゴルフボールの置く位置が違います。まず、ゴルフボールと体の距離は、アイアンのシャフトが長くなれば体から離れ、シャフトが短くなれば近づきます。左右の位置は、5番アイアンまでであれば、体の中心位、アイアンのシャフトが短くなれば、右足方向にゴルフボールがくるように置いてください。これでスイングすれば、グリーン方向にボールが飛んで行くはずです。

スタンスを意識する

初心者は、アイアンのスイングの際、足の幅を変えない人が多いのですが、シャフトの長いアイアンは肩幅位に足を開き、短いアイアンは、少しずつ幅を狭くというのを意識してください。そうするとショットが安定してくるので、ぜひ、スタンスは意識してください。

ボールの行方は気にしない

まったくゴルフボールの行方を気にするなとは、言っていません。ゴルフボールの行方は、誰でも気になるものです。その為、打った直後にヘッドアップしてしまい、スイングが正しく出来ず、ミスショットをしがちです。第1打目は、同伴者が側にいる為、ゴルフボールの行方を見ていてくれますが、2打目以降は、それぞれ別の位置から打つので、どこに行ったのか気になってしまい、ヘッドアップしがちになってしまいます。ゴルフボールの行方は気になると思いますが、初心者のうちは、スイングしきってから、方向確認をする位の意識で丁度いいのです。ゴルフボールの行方の確認は、頑張って我慢してください。

7割を意識する

アイアンは、グリーンに近づける為に使用するゴルフクラブです。その為、フルスイングする必要はありません。飛ばそうとしてしまうから、ミスショットをしてしまうのです。だからこそ、アイアンのスイングも力加減も7割位でいいのです。初心者の場合は、練習で5番アイアンや7番アイアンを使用している率が高く、他のゴルフクラブより使い慣れているせいか、コースに出ると、ここで挽回しようとか、飛ばそうと思ってしまい、力が入ってしまいます。だからこそ『7割』という言葉を意識してアイアンを使ってください。

オーバースイングに注意する

女性の初心者の場合、ゴルフクラブを振りすぎてしまうオーバースイングになりがちです。オーバースイングだと、スイングした際にブレが生じてしまい、ショットが安定しません。時間がなく、修正が出来ないときは、ハーフショットでスイングすることもお勧めです。修正時間がある場合は、テイクバックを常に意識してスイングしてみてください。それだけでも、確実にオーバースイングの修正が出来るはずです。

両肘を意識する

アイアンでスイングする際、両肘を閉めるようにすると、身体の最短距離で振ることが出来ます。そうするとヘッドスピードを上げることが可能になり、飛距離がアップします。実は、スイングしている時に、左の肘が開いてしまう人が多いのです。ゴルフスクールなどで、スイングのモニターチェックをしてくれるのですが、機会があれば1度やってみてください。初心者の場合その傾向が強いので、確認した場合は、早めに修正してください。アイアンの飛距離がアップすれば、少ない打数でグリーンに近づけることが可能になります。だからこそ、スイングする際は、両肘を意識してみてください。


どのゴルフクラブもスイングの仕方は、基本、同じです。ボールの位置が少し違ったり、シャフトが長くなったり、それに対しての構え方等が少し違うだけなので、常に落ち着いていつもと同じスイングすることを心掛けてください。そうすれば、アイアンがゴルフクラブの特性を活かして、グリーンに向かってボールを進ませてくれるのです。